雑種の素晴らしき日々   ~村の猫部の村民日記~

主に猫の、保護活動と里親募集を個人で行っています。全員が元保護猫であるうちの猫ずの日常もたまにご紹介します。

ギンコのこどもたち

 

ギンコの赤ちゃんは3にんでしたが、我が家史上はじめて「おかあさん付き」の子猫だったため、子育てはギンコがやってくれて超絶ラクでした。

唯一の問題は、ギンコがシャーシャー猫だったため、子猫も離乳より早くシャーシャー言い始めてしまったことです。

 

こういうときにはお母さんから離してしまうのがセオリーなのですが、うちにはほかに面倒を見るべき猫ずやさつき&めいがいて手一杯だったこともあり、完全には離さずに少しずつにんげんに馴れさせていく、という方法をとりました。

f:id:momokurimaru:20160723194126j:plain

 

 

そこへ朗報が。

柴犬とインコと暮らしている知人が興味を持ったのです。

猫との暮らしに憧れていたそうで、わたしから、「赤ちゃんのうち=生後8周目まで、から鳥と一緒に暮らせば、捕食したりしない、仲良くなれる」と入れ知恵(??)し、興味がありながらも迷っていたそのお宅に、猫を強力にお勧めしました。

 

そして生後3週間くらいから毎日、赤ちゃん3にんをギンコママ同伴でホームステイに通わせたのです。2か月のあいだ。朝連れていって夕方連れ帰る、という日々でした。

ちょっと大きくなって離乳が始まると、赤ちゃんズだけ。

大変だったけど、鳥はびびってたけど、さいわい赤ちゃんたちのほうは鳥に馴染んで、飛びかかって捕まえたりすることなく、またにんげんに対してもシャーシャー言わなくなっていきます。

 

3にんきょうだいのうち、おにいちゃんとおねえちゃんのきょうだいが、そろってその鳥のお宅にもらわれていきました。

 

f:id:momokurimaru:20201130200819j:plain

f:id:momokurimaru:20201130200829j:plain

 

 

3にんめのからだの小さかった弟は、それからひと月ほどして職場の同僚にもらわれていきました。

半年くらい年上の、キジ白の別のおにいちゃん猫のいるおうちです。小さかった弟くんは、鼻風邪がずっと治らなかったのですが、里親さんの熱心な通院により無事完治。その後は巨大なデブ猫になりました。

f:id:momokurimaru:20201130201033j:plain

 

こどもたちはみんな、いまでもたまに消息を聞きますが、まるまるとして元気です。