雑種の素晴らしき日々   ~村の猫部の村民日記~

主に猫の、保護活動と里親募集を個人で行っています。全員が元保護猫であるうちの猫ずの日常もたまにご紹介します。

保護時のギンコ

 

ギンコをご紹介します。

 

 

ギンコは2016年にうちにやってきました。

隣県の友人宅の天井裏で、野良さんが子猫を生みました。壁の間に赤ちゃんが落ちてしまって、友人は(貸家なのに)壁に穴を開けて、赤ちゃんを救出したのです。

それがこちらの「さつき」。

f:id:momokurimaru:20160619014225j:plain

 

それから数日後、もうひとりの子猫が別の壁のあいだに落ちて、友人は2個目の穴を開けました。

それがこちらの「めい」

f:id:momokurimaru:20160624202750j:plain

 

ふたりとも乳飲み子でしたが、友人はにんげんの赤ん坊を育てたことがあり、当時在宅での勤務も多かったため、数日ミルクやりを頑張ってくれました。その後娘さんのアレルギーの症状が強くなってしまい、わたしがふたりを迎えに行ったのです。

 

で、屋根裏にお母さんがいるらしい、という情報に基づき、お母さんの捕獲を試みます。それがギンコです。

1日であっさり捕まったのですが、シャーシャーという威嚇が激しくて触れず、さつき&めいと対面させるも面倒を見るようすもなく、親子じゃないのかなあ、と思いながら、とりあえず我が家でケージへ。

f:id:momokurimaru:20160708233635j:plain

 

面倒みてくれないなら、ギンコは野良気質が強いから、避妊手術をして元いた場所にリリースしよう、ということになりました。

それからわたしはさつき&めいのミルクで忙しくなって、ギンコはそのまましばらくケージで暮らしてもらっていたのですが。

 

捕獲から62日後。

f:id:momokurimaru:20160723214510j:plain

赤ちゃんが生まれました……。

 

62日ってことは、捕獲した前日とかの交尾だったんですね涙

※猫の妊娠期間は62〜63日

うちで無事生まれてよかったけど、すでにさつき&めいがいるのにどうしろっつうの、と頭がくらくらしました。

 

だんだんだんだんデブになってきてたので、ちょっと妊娠を疑って、この頃は毎朝祈るような気持ちでケージをのぞいていたのですが。

外出して帰宅して、ケージをのぞいて生まれないってほっとして、ひるねして起きたら、3にん増えてた涙

捕獲した次の日にすぐ避妊手術してればよかったんだけど、県境の第三者の家を経由したなどの事情もあり、なかなかすんなりいかず。

生まれてしまえばかわいいし、手術しなかったことへの後悔は薄れていきました。

 

なおさつき&めいは、半年ほどしてきょうだい一緒にもらわれていきました。

f:id:momokurimaru:20160624113111j:plain

f:id:momokurimaru:20160731160100j:plain

 

つづく。

 

新しいトイレが!

 

アマゾン経由でさっそく新しいトイレをくださった方がいらっしゃいます。

f:id:momokurimaru:20201120174654j:plain

風呂のようにおっきいやつ。嬉しい! いま使ってるやつは中のすのこトレーが、洗っても尿石やニオイが取れなくなってきてかなり限界感あるので、次のゴミの日(たぶん中型)に交換させていただきます。

 

チーム七草、そろって箱に興奮。おやくそく。

f:id:momokurimaru:20201120174801j:plain

f:id:momokurimaru:20201120175310j:plain

 

あの方かな?? となんとなく思ってる心当たりはあるのですが(違ったらすみません)、ありがとうございます……! よろしければついったのメールとかでご連絡ください。

 

時々さんからも第二弾のご寄付をいただきました。

f:id:momokurimaru:20201120180837j:plain

f:id:momokurimaru:20201120180744j:plain

 

純正品はお高めなんですが、もう質というか、手間とかニオイ対策とかがとにかく変わります。大変ありがたいです!

 

* * * * *

 

10月後半くらいから体力は徐々に回復してきているのですが、それと反比例するように気力が萎えて、何もしたくない症候群(=勝手に命名)に陥っています。

メールは無視っていうか読んでない、書類書いてない、仕事には遅刻する(でも予定調和で残業してるのでチャラだと自分では思っている)、で社会人としてどうなの、と我ながら危機感あって、でも何もしたくないから基本してない。食欲もないので(←無気力だから)また体重が減ってしまった。

あ、猫さんズのお世話だけは、ちゃんとやってます。どこぞの多頭飼い崩壊のような可能性はいまのところ1ミリもありません。

 

で、あまりに無気力が続くので薬の副作用かと疑っていたのですが、調べるのがめんどくさくて(←無気力だから)放置していたのを、やっと重い腰を上げて調べました。

そしたらですね。

なかったんです「気力低下」っていう副作用……。じんましんも出まくってるのにそれもなし。

 

まあ製薬会社に勤めてる知人からは、書いてなくても気力低下ってのはよくあるから、となぐさめてもらったんですが。じんましんはただの体力低下だろうし。

とはいえこのコロナ禍の最中に、「やる気ないんです」なんて病院に相談する気にもなれない(←無気力だし)。

 

いろいろ低空飛行なのですが、定時に出勤しなくていい仕事であるおかげで、事務方からのメール攻撃に合いながら(←書類出してないから)(←でも無視)(←めいわくなやつ)なんとかごまかして過ごしてます。

 

おしっこの攻防戦

 

問題のロールスクリーンは、販売元に来てもらったところ、部品の交換となりました。

 

スクリーンにだいぶシワが寄った……。

こいつが設置してある出窓が寒くなってきたため人気がなくなり、ここ数日はここでのおしっこ被害はありません。

 

 

猫の粗相って、トイレでない場所でおしっこする猫さんと暮らした方ならちょっとわかると思うんですが、場所が変わるんですよ。

粗相そのものがなくなることもありますが、その可能性がいちばん高いのは、もらわれていったときです。環境が変わって、うちみたいに(特におとなの男の子の)猫がひしめく環境でなくなってなわばりを主張しなくてよくなると、ほとんどしなくなります。

我が家にいるあいだにも、粗相そのものはなくならなくても、場所がだいぶ移ります。これがあるのでなんとかやっていける一方、次はどこでやられるのかと思うと……。

 

わたしの最初の猫のあんずみたいに、「女の子なのに」「おとなになっても延々と」「同じ場所=布団の中で」「自分もそこで寝てるのに」おねしょし続けるのは、かなり稀なケースだと今になってわかります。

f:id:momokurimaru:20080426225054j:plain

でもこのひとがおねしょ猫だったおかげで、ずいぶんいろんな工夫を学んだし、あとからくる猫にどんだけおしっこで困らされても平気なんだよな……。

 

 

対策のいくつかをご紹介します。

 

スキマでやられがちなので、スキマを埋める。

右の発泡スチロールの箱は、お金持ちの友人がふるさと納税の枠を使いきれないというか食べきれないというので、欲しいと言ってみたら送ってくれた、牛タンが入っていた箱です。ぴったり空間を塞いでくれて、ここでのおしっこはなくなりました。

f:id:momokurimaru:20201112224649j:plain

 

こちらはどうぶつ用の消臭芳香剤。

上の写真の左にある花瓶みたいなやつは、近づくとプシュッと匂いが出るタイプの芳香剤です。こういったものを置くと、たぶん匂いのせいじゃなくて邪魔なものがあるせいで、おしっこされにくくなります。

下の写真の場所はまだたまにされるので、ペットシーツで防御しています。白い大きなシーツがかかっているのは空気清浄機です(使えん)。

f:id:momokurimaru:20201112224702j:plain

この右側の白いレールの上とかも、散々やられましてね。

 

 

くるねこさんが「ニオイで死にゃしねえ」って言ってたけど、死ななきゃいいってもんでもないんで。

でもまあ、

ペットシーツで吸い取る

→ウェットティッシュで拭く

→プリジアをふりかけて何度も拭く

→水分を拭き取る

で、ちゃんと処理できます。

朝イチであっちこっち掃除となると遅刻必須だけど!

 

欲しいものリスト、実装しました

 

わたしがあちこちのサイトをこまめに管理できないので、里親募集S N S及び応募者との折衝、欲しいものリストなどは、「時々動物を保護する会」さんにお願いしていました。

長年おんぶにだっこだったのですが、自分が引っ越したこともあり、このたびやっと重い腰を上げて、自前の欲しいものリストを作成しました。

 

こちらです:

村の猫部の欲しいものリスト(アマゾン)

 

アマゾンっていまだに、MacのOSと相性が悪いことがあるんですよ。欲しいものリストも、優先度とか必要数とかがこちらの自由に反映されないことがあります。

乳飲み子のいない現在は、病気で通院している猫ずと、おしっこ対策の二点が大変なところですが、楽天のマラソンが終わったばかりでもあり緊急に必要なものはありませんので、ご支援いただける方にはゆっくりとご検討いただけたらと思います。

 

 

動作確認をかねて、早速時々さんからご支援いただきました。

システムトイレ用の厚いシーツと、にんげんのベッドを守る厚い防水シーツです。

黒いのはつぶあんです。

f:id:momokurimaru:20201110170158j:plain

今日も朝からやられたので、洗い換え用のシーツは大変ありがたい必需品です。

 

 

ところでロールスクリーンを洗濯しました。色柄のバリエーションに不満があったのですが、それでおウォッシャブルにこだわって絶対洗えるやつ、を選んだ自分をとりあえず褒めておきます。

 

この上の部分を外してから布スクリーンをはずします。

とにかく重い。装置も重いし、スクリーンが二重になっているのでそれも重い。

f:id:momokurimaru:20201110212246j:plain

 

洗って干してアイロンまでかけたのに、取り付け戻す際に重くて重くて苦戦して、またシワがよってしまいました。そのうちなんとかなるだろ。

 

問題は、巻き上げができなくなってしまったことです。ちゃんとわかりにくい取説みて指示に従ってやったのに!

できるだけ早く業者に来てもらって直してもらわないと、洗ったばかりなのにまたおしっこひっかけられる。

 

ゆうべは夜(ゆーても8時)に業者のケータイに電話してしまいました。出なかったけど。

自分がモンスター客になりそうなときは疲れてるときなので、自覚してるのをよしとしてとりあえず気をつけます。でもできるだけ早く来てもらう!

 

きなこの思い出・2

 

Facebookで流れてきた、過去の思い出。

去年の今頃、FIPで急激に体調が悪化したキジトラのきなこです。

f:id:momokurimaru:20201108163322p:plain

 

ほんにんは写真よりもっとかわいかった。

女の子っぽい声で「あーん」とないて同衾を催促するひとでした。わたしが寝室に向かうといそいそと興奮して、ドアの前で静かに興奮してた。

布団の中に潜り込んできて、おなかをマッサージしてやると「るるるる〜」とのどをならしてひっくり返る。

 

赤ちゃんのときから神経質なきょうだいだったけど、双子の片割れの黒猫くるみは、きなこの跡を継いだように毎晩わたしの腕枕で寝ています。

f:id:momokurimaru:20200831113155j:plain

 

くるみは夏に11歳になりました。

きなこがこんなに早くいなくなるなんてなあ。

 

 

去年は6にんきょうだいの赤ちゃんひとりと、家庭内野良のノワールくんも亡くしました。

今年はそういう意味ではつらい目に遭っていませんが、ダブルキャリアのマップが急激に弱っています。

悔いの残らないお世話なんてできっこないけど、うちにいてたぶんよかったよね、と思えるようにはしてあげたい。

 

1はこちら: 

muranonekobu.hatenablog.com

 

最近の我が家

 

またしばらくあいだがあいてしまいました。

 

ロールスクリーンはおしっこされまくるに至って、掃き出し窓だけでなく出窓でもやられるようになりました。

 

いまでは諦めてすべてのスクリーンを、下から50センチくらいあげたところで止めています。目隠しはともかく、これから防寒のためにはたぶんすごく困る。二重のスクリーンの一枚が遮熱、もう一枚が遮光なので。

 

 

窓際でもやられるのですが、こいつがまたレールにおしっこが入り込むので大変。

100均で「ピタッと吸着マット」を買ってきてぎりぎりに敷いてみました。矢印部分のシミがさっそくやられたおしっこですが、吸収してくれて裏にいまんとこ滲みてないので、この日はとりあえず敷いた甲斐があった。洗い替え用を準備していなかったので、服着て買いに行かないと。

f:id:momokurimaru:20201108014125j:plain

 

 

今日は建築屋さんが補修に来てくれています。

クローゼットのソフトクローザーが不調で、こいつがドアストッパーの役割も果たしてくれていたのですが、その役目が放棄されたため、ゆうべは猫ズがドアを開けてしまって、押入れの中で大暴れしてくれたのです。

補修する業者の足元でからむプラム。右手前はおねしょシーツで覆ったにんげんのベッドです。

f:id:momokurimaru:20201108145144j:plain

 

だいぶ寒くなってきて、エアコンは一日中暖房が入ってますが、夜は床暖も必要です。床が暖かくなると猫ずこんな感じです。

f:id:momokurimaru:20201104221215j:plain

 

ご支援いただきました

 

先週末、みかとらさんから物資をいただきました。

f:id:momokurimaru:20201004221304j:plain

 

こちらはにんげんであるわたしへ。味がいっぱいあるのがありがたいです。

f:id:momokurimaru:20201004221519j:plain

 

袖すり合うも他生の縁、の猫部を気にかけてくださり、ありがとうございます。

f:id:momokurimaru:20201004221202j:plain

 

アマゾンの欲しいものリストは、現在時々の会さんの名義になっていますが、管理で手間をおかけしているので、そろそろ猫部のリストを作成して移管しようと思っています。

 

 

先週末ちょっとキツくてですね。

まだ疲れが残っていて、昨日今日はキーボードに手を載せたままかくっとなってしまうこと多数。この記事書いてても5回くらい寝落ちしそうになりました。そろそろ復活したい。

 

週末といえば中秋の名月でした。

十六夜の月がずいぶん丸いと思ったら、今年は十五夜からずれてその翌日が満月だったんだそうです。

こちら、庭のポプシーという木と、隣のおうちと、十六夜の満月、その左にあるのは火星です。

f:id:momokurimaru:20201002201320j:plain

 

改めてみかとらさん、ありがとうございました。猫ずもわたしもありがたくいただきます!